買ったもの

電子帳簿保存法改正により導入したモバイルスキャナー「CANON DR-P208II」

2022/03/01

改正された電子帳簿保存法により領収書は全て電子保存に切り替えるため、モバイルスキャナー「CANON DR-P208II」を購入しました。
モバイルスキャナーを選んだ理由は下記の通り。
・領収書をスキャンするだけ。
・月末にまとめてスキャンするだけなので使わない時はしまっておきたい。
・出したりしまったりするので小さいほうがいい。
・机の引き出しにそこまで空きスペースがない。

機能よりも小ささ重視!で購入して大失敗

CANON DR-P208IIのような「シートスルースキャナー」(スキャンするときに紙をプリンターのように流し込むタイプ)の場合、紙の質や厚さ、横幅により紙がまっすぐ流し込まれない場合があります。


まっすぐ入れても斜めで出てくる

長すぎるレシートや電気料金の領収書のように細いものはまっすぐスキャンできません。
まっすぐスキャンできないため、スキャンした画像はぐにゃぐにゃ状態になります。

斜めになってしまう領収書をまっすぐスキャンするには

・透明なクリアファイルに入れてスキャン
・A4の紙に糊付けしてスキャン

透明なクリアファイルに入れてスキャンする場合、閉じてあるほうを頭にしてスキャンするとうまくいきます。
ただ失敗する場合もあるため、A4の紙に貼り付けてスキャンするのが確実です。

まとめ

領収書を取り込むためのスキャナーとしては正直おすすめしません!すげーめんどくさい。
一般的なフラットベッドスキャナーを買いましょう!