初めて犬を飼うことになった時にいろいろ買いそろえたものの1つ。ペットサロンでも使用されているドライヤーということで購入しました。
このドライヤー、業務用ということもあり1500Wとかなりの電力を使います。風力無段階調節、温度無段階調節となっておりそれぞれダイヤルをひねって調整します。
大きさは幅17.5cm、長さ29cm、高さ20cm、重さ6.38kgと、大きく重いです。
消費電力からも想像できますが、このドライヤーは熱で乾かすのではなく強力な風力で水分を飛ばして乾かす、という商品となります。
温度も風力も無段階のダイヤルで調節するので、犬の反応を見ながら調整し使用することになります。
真ん中は電源、左が温度、右が風量
風力温度ともにすごくいい商品なのですが、問題は音です。見た目も掃除機に似ていますが音も掃除機に近く一昔前のダイソンよりも大きい音がします。風力と温度をあげていくと音も大きくなります。
静音設計を売りにしていたので期待していたのですが。。。
通常のドライヤーの音でも逃げていたうちのプーに使うと激しく逃げ回って全然乾燥できません。プーはトイプードルなのでブローしながらブラッシングしないと毛が絡んでしまいフワフワにはならないのですが、このドライヤーを使うと激しく逃げ回る&ノズルは長いが小回りが効かないため、1人で使用するには厳しいです。
試しに暴れるプーを抱っこしてまずはこのドライヤーで短い時間で乾かし、その後にブラッシングをしてみたのですがフワフワにはなりませんでした。
音にあまり反応しない、毛が短い犬であれば短時間で乾くいい商品だと思います。
大きさは幅17.5cm、長さ29cm、高さ20cm、重さ6.38kgと、大きく重いこのドライヤー。洗面所に置く場所がうちにはありません。
プーはアレルギーがひどいため、散歩のたびに足からお腹あたりまでをシャワーで流しているのですが、そのたびにこのドライヤーを洗面所に持ってきて使用する、という作業が大変めんどくさい。
洗面所にこの大きさのものを置いておけるスペースがある、月に数回しか使わない、もしくは毎日使う、であれば問題ないと思います。
この商品以外の犬用ドライヤーはいくつか購入したのですが、結局今は人間用の普通のドライヤーを固定しブローしながらブラッシングしています。(散歩のたびに足やお尻を洗ってブローするので普通のドライヤーの音には慣れた)このレビューのために2年ぶりにプーのいる前で動かしてみたのですが、ギャン吠えで騒ぎまくって逃げていきました。。。